Student

生徒さんの声

下関西合格

中学との勉強の違いを感じることは?

高校の勉強は「積み重ねが大事だ」と感じます。
中学校の頃は、どの科目もすぐに解けたり覚えられたりしていましたが、高校はそうはいかないなと思います。社会でも中学のように一夜漬けという訳にはいかないです。
また、英語も数学も社会も理科も、中学の頃に育英館で作った土台・骨組みの上に、高校の勉強を積み重ねている感じです。

特に役に立ったと思うものは?

全部(笑)。
例えば、英語長文読解(でもこれは育英の3年間で作った英語の基盤があったからできたのかも)数学10分計算(意外と) 等

下関南合格

自習室はどうでしたか?

周りの人が一生懸命勉強しているのが刺激になって「自分も頑張らないと」と思えます。
毎回の自習前の「自習ikueiシート」が良かったです。
これで計画を立てるのと立てないのとでは勉強のはかどり具合が全然違います。

特に気に入っていたところは?

授業の後に、数学・理科などの質問がたくさんできるところ。
社会プリントトレーニング(旧SCPL)が「ラーニング+テスト+ステップ+チェック」ですごく頭に残る。

下関南合格

特に役に立ったと思うものは?

毎回の授業の英単語テスト
5科目1冊の重要事項ノート等

後輩へのメッセージはありますか?

高校入試の前の追い込みの時とかそれなりにハードだったはずなのに、
入試が終わったら「また育英に通いたいなあ」とか思ってしまう。なんでやろう…(笑)

下関西合格

自習室はどうでしたか?

家より圧倒的にはかどります。
誘惑されるものがないし、テレビの音もしません。快適です。

後輩へのメッセージはありますか?

育英館彦島校の先生は、高校入試だけではなく、みんなが高校に入学した後の事も考えて鍛えてくれます。
だから、中学の時は「きついなあ」と思うことがあるかもしれませんし、「こんなにやらんでもよくない?」と思う時もあると思います。でも高校に入ると「あの時育英に行っとって良かった!」「先生の言っていたとおりだ!」と思う日が必ずやってきます。
そして「育英のようなやり方で、ああやって勉強することって大事なことだったんだ」と実感すると思います。

Guardian

保護者さまの声

育英館彦島校に通ってくださった理由は何ですか?

丁寧に見てもらえたこと、そして自宅では作れない「学習環境」があったからです。
授業を受けた後のやり直し、わかるまで聞ける質問、計画を立てての勉強+やってみての分析等々、自宅では難しいことばかりです。

入塾時期と理由を教えてください。

小5冬から入塾しました。
中学入学より少し早めにスタートし、6年生からは学習リズムに慣れておいた方が
良いのではと考えました。

今から中学入学・高校受験を迎える方へのメッセージ

長い時間勉強することは、子供にとっても親にとっても正直大変かもしれません。
しかし「厳しい環境に身をおいて勉強すること」は、子供にとって、きっと良い経験になると思います。後で振り返って「大変でも通っておいて良かった」と思える時が来ると思います。